オンライン研修会を行う際のデメリットの改善
オンライン研修会を行う際のデメリットの改善
デメリットから学ぶこととは
デメリットの改善
前回からこの時期に行われるオンラインでの新入社員研修会にスポットをあてて記事を作成しています。
こちらは新入社員研修会のみに限らず、研修会全般に該当しますので
前回ご紹介したデメリットになる部分の対策をご紹介しようと思います。
●対面式同期の仲間意識チームワークが自然と形成されたり、
相互理解を深めるための時間や方法を得にくいという課題について
→オンライン研修で懸念されるワークセッション。
オンラインだからこそのメリットを活用して新入社員自身が作業を行う実践的な機会が必要です。
グループディスカッションや共同作業などを組み込んだ研修内容にしていく事で改善する事が出来ます。
Web会議ツールを使って受講する新入社員が少人数等のグループに分かれてグループワークが設定できるので
コミュニケーションを取りながらの実施が可能になります。
もちろんロールプレイングなどにも活用ができます。
●同じ姿勢でパソコンの画面を見る時間が長く対面で行う研修よりも疲れやすくなります。
集中力が続かないなどのモチベーションの維持が難しくなります。
→講義時間を1時間以内で設定。合間に10分程のブレイクタイムを設ける
→講義の開始と終了では参加者が声を出して挨拶をする事でメリハリをつける
また、一日の講義の終わりに自由に発言できる時間を設け、質問や次回の課題を共有する事でも改善されます。
→前もって研修の進行を告知して共有しておくことも大切です。
事前に自身が学んでいく内容や流れを把握しておくことが研修で身につけたことを実践でどう生かしていくかをイメージしやすくなってきます。
今日は何を学んで実務ではどうやってアウトプットするかの目的を持ちながら取り組む事が出来ます。
●通信トラブルがあるなどで研修がスムーズに行えない、
離脱する事がないように充分に事前に準備することが必要です。
→データ容量によっては新入社員それぞれのネット環境によっては不十分である事も考えられます。
研修までの間に企業が負担をして通信環境を整える必要も出てきます。
ポケットWi-Fiを用意するなど対策をしましょう。
→通信トラブルのあった受講者へのアフターフォローやその場で指示が出せる対策として
連絡方法を確保しておきましょう。
他にも新入社員の中にパソコンが自宅にないケース。
カメラやヘッドセットの用意がない方もいらっしゃいます。
企業が用意するなどの準備が必要になりますので早めに確認をしておきましょう。
お急ぎの際は、お気軽にお電話下さい 株式会社iStyle03-6380-0661受付時間 11:00-20:00 [ 土・日・祝日も営業 ]
お問い合わせ 24時間以内にご返答しますオンラインイベントアプリ紹介サイトもご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓