小規模ハイブリット配信イベントとは?

小規模ハイブリッドイベントとは会場来場者数が50名以下でWEB視聴者数も100名以下のイベントを目安としております。小規模ハイブリッドイベントの場合には「しっかりとWEB配信ができる」事がポイントとなる場合が多くハイブリッド配信システムも最小限でまとめる事ができます。その為、総合計金額もリーズナブルにまとめる事ができます。小規模ハイブリット配信イベントでの「しっかりとWEB配信ができる」とは「音声」がしっかり聞こえる「映像」がきれいに見えている。というシンプルな2点に絞られております。

シンプルな事が一番難しい

例えば、上記のイメージ写真をご覧ください。このハイブリッド配信イベントのイメージ写真に写っている参加人数は40名程度になります。下の写真は40名程はいる実際の会場写真となります。このように40名程収容できる会場を手配するとそれなりに大きな会場を手配する必要がある事がわかります。

ここで小規模ハイブリッド配信イベントでのよくある失敗が発生します。

社内会議と同様にWEB配信を実施したら音声がしっかり聞こえなかった

小規模ハイブリット配信イベントの「落とし穴」と言ってよい程によくある失敗談です。「思っていたよりも大きな会場」「少ない予算でのイベント開催」「身内スタッフで試行錯誤」映像はそれなりに対処できる場合が多いのですが、音声が思うようにWEB配信できなく「失敗」となる事が多いようです。「音声」がしっかり聞こえる「映像」がきれいに見えている。というシンプルな事を「難しい」と感じる方も多いようです。

スモールプランをご利用下さい

表記は税込価格/交通費別途

スモールプランは小規模ハイブリッドイベントに特化した弊社の最安値プランとなります。このプランでご注文を頂ければ専門スタッフが音響などの問題点を1つ1つ解決する事ができます。ハイブリド配信スモールプランには「派遣スタッフ1名」「業務用カメラ1台」「2chスイッチャー」「簡易音響ミキサー」とハイブリド配信に必要な最小限の機材が含まれております。会場の規模や実施内容に合わせて最小限プランをベースにカスタマイズも可能です。「段取り良く」「安心」「安価」なハイブリド配信をご提供いたします。